新品:マルゼン スチームコンベクションオーブン ガススーパースチーム デラックスシリーズ SSCG-05D 送料無料 ?商品説明 スチームコンベクションオーブン ガススーパースチーム・デラックスシリーズ 1/1ホテルパン5枚タイプ 単相100V マルチタイマー機能を新たに搭載。 7インチカラー液晶タッチパネルも採用しバツグンの使いやすさ。 小型から大型まで豊富なラインアップを揃えたデラックスシリーズ。 マルチタイマー 時間差調理に威力を発揮 ●時間差調理で更に効率アップ。 マルチタイマーは時間差調理を活かした効率の良いオペレーションが可能です。 例えば「大きさが違う魚の切り身の加熱調理」や、「種類の異なる野菜の下茹で」など、同じ温度帯で加熱時間が異なる食材を同時に調理したいときに、マルチタイマーは威力を発揮します。 マニュアル調理 温度と時間・芯温を個別にセットアップ。 ●熱風モード 30℃~300℃までの熱風が食材を包み込んでムラなくスピーディに焼き上げます。 ●スチームモード 3パターンのスチームシステムで低温から高温まで、調理に合わせた幅広いスチーミングが可能です。 ●コンビモード(蒸気量10段階切換) スチームと熱風を組み合わせ、双方の長所を活かしたスチームコンベクションオーブンならではの調理モードです。 蒸気量は10段階で切り換えられます。 ●芯温センサー すべての調理モードで使用できる芯温センサー。 食材の中心温度(芯温)を1℃単位で正確に設定・計測できます。 再加熱調理 適温提供に最適。 ●ホテルパン再加熱方式 ホテルパンの加熱済み食材の温め直し、クックチルやクックフリーズの再加熱工程で用います。 ●皿盛再加熱方式 盛りつけた食材を器ごと温め直します。 従来のオーブンや電子レンジでの温め直しと違い、料理に感想や温めムラのない食べ頃の美味しさを再現します。 マイメニュー調理 最大999メニューを登録・編集可能。 ●厨房の省力化と調理の高品質化を実現 使用頻度の高いオート調理のメニューや、マニュアル調理モードで設定した新メニューを"マイメニュー"に登録できます。 登録したメニューは、簡単な操作で呼び出して調理できるため、パート・アルバイトさんでも高品質な調理が可能です。 履歴 最大420件の調理履歴を保存。 ●詳細な調理履歴を確認できます 調理の履歴を最大420件までさかのぼって確認できます。 使用した調理モードや温度/蒸気量の設定等を日付や時間とともに確認できるため、調理のたびにメモをとらなくても、後から簡単に確認できます。 また、履歴は日付による検索も可能です。 洗浄 庫内・ジェネレーター洗浄が簡単に。 ●イラスト付ガイダンスでわかりやすい 理想的な加熱を実現する新設計の庫内 ●全段投入でも美しい焼き上がり ●空燃比一定強制燃焼制御とエコ燃焼制御で焼きムラを抑え省エネ 温度・蒸気を正確にコントロール ●蒸気量を制御する自動開閉ダンパー ●正・逆回転ファンが温度分布を均一に ●5段階風量切換機能 日々のオペレーションを助ける使いやすさ ●庫内の様子が確認しやすい前面ガラス扉とLEDライト ●ストップポジション付き2重ガラス扉 ●クーリング機能 ●使いやすいドアハンドル ●予約タイマー ●予熱機能 優れた清掃性・衛生性 ●スイング式の棚受/吸込板で清掃性バツグン ●清掃性に優れた取り外し式扉ドリップ受け。 ●水はけの良い棚受け ? SSCG-05D 製品詳細 メーカーマルゼン型式SSCG-05D外形寸法間口820×奥行750×高さ700mm庫内寸法間口415×奥行590×高さ410mmガス消費量[都市ガス]23.3kW(19,200kcal/h) [LPガス]23.3kW(1.60kg/h)ガス接続口[都市ガス]15A [LPガス]15A定格電源(50/60Hz)単相100V消費電力190W必要手元開閉器容量15A電源コード2m プラグ付(接地アダプター付)給水接続15A×2 (軟水口・ハンドシャワー給水口)排水接続38棚受間隔68mmホテルパン収納枚数1/1サイズ×5枚 (深さ65mmの場合)安全装置過熱・空焚き防止装置、立ち消え安全装置製品重量108kg付属品2/3焼網(3)、耐熱手袋(1セット)、液体洗剤(2L)、洗剤スプレーガン(1)、ハンドシャワー(1)、減圧逆止弁(1)、排水用シリコンエルボ38用(1)、メニューブック、軟水器(1)、ステンレスパイプ38(1)保証期間1年間 メーカー(マルゼン)規約内に基づく。 ※消耗品、付属品等は対象外となります。送料全国送料無料(一部離島を除く) 車上・軒先渡しにつき。備考●誤作動防止のため、高周波対応の手元開閉器をご用意下さい。 ご注文時には、ガス種をお選び下さい。 メーカー(マルゼン)工場直送品。 販売価格には、搬入費等は含まれておりません。 別途申し受けますので、お買い上げ前にご相談下さい。 設置の際は「取扱説明書」を熟読の上、消防法、火災予防条例等に従って、安全な場所に正しく設置して下さい。
